2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から実家へ

行ってきます。今日は早く寝よう。

クリスマスが終わって明日は仕事納め。

クリスマス・イブ-イブから既に1週間か~、あっちゅう間でしたね。 二男こっこちゃんのリクエストでセイコーマートの丸鶏とジジ、ばあちゃんからもらったカニグラタンと有る物で飾ったオードブル。 大学進学が決まった長男君が取り分けてくれます。 外食す…

手持ちでHDR撮影という暴挙

三脚を持ち歩く癖がないもので、HDRで撮影するのにじっと我慢の子であったのでした。 こちらがHDR1。通常撮影が下。 積雪期なので、明暗差が大きくなりますが、結構役立ちそうですね。日中ならば息を止めて使えそうかなぁ。

マイクロだなぁ、と実感するとき

元祖フォーサーズのレンズを使う目的で導入したE-M1ですが、あらためてM.ZUIKOのレンズを付けてみると、そのコンパクトさが際立ちますね。 取扱説明書の表紙の組み合わせですね。M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6R。写りはコントラストAFとなるので、合焦精…

その気にさせるダイヤル

E-M1の操作性に惚れた。かつたのOM-1は右手が巻上げとレリーズ。左手が絞りとシャッタースピードだった。ファインダーから目を離すことなく操作を両手で分担していた。E-M1は右手で露出制御、左手で構図決めを完全分担できる。 「被写界深度が深いから、ボケ…

芦別の旭温泉跡

先月訪れた旧旭小学校から林道に入って数キロのところに発見。学生時代に持っていた昭文社の地図にはしっかりと温泉マークが載っていた(芦別近辺では菊丘、島の下とともに旭の文字があった)のですが、営業している気配が全くない... 看板の支柱が残っていま…

夜景行軍

E-M1とZD12-60mmSWDで新城峠に。だが、途中から雪が舞い落ちてきてしまい、せっかくの風景は写せず仕舞い。仕方なく、車のヘッドライトの灯りで撮影。後で気づいたのが、主題となる樹にピントが合っていなかった事。ライブコンポジットが使えないので、とり…

大きさくらべ E-520とE-M1

旅カメラとしてここ数年の出張のお供をしてくれた、E-520。E-M1により、役割交代となります。 サイズがOM-2と同じということで、ペンタ部の雰囲気も含めてOMデジタルと思ってきましたが、E-M1の凝縮感を見ると別物と感じてしまいます。 E-520はファインダー…

アートフィルター遊び

ファインダーで直接、リーニュクレールの効果を確認できるのって、意外と楽しい。 OLYMPUS OM-D E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0SWD

今日は暖かい。

風邪も治り、やっとこさ外へ。E-M1、良いですね。ファインダー倍率は35mm換算0.74倍。OM-1・2の0.92倍、OM-3・4の0.84倍には届かないものの、E-3・E-M5の0.575倍とは比較にならないほどの高さ。眼鏡着用の私にとっては角がケラれない分、使いやすいかも知れ…

OMデジタル M-1

ついにやってきました。シルバーボディが発売されましたが、Ver.2.0状態のE-M1ブラックボディです。 モータードライブ2付きのOM-4のデジタル版といわれますが、たたずまいはOM-1&2と似ている気がします。モードダイヤルと軍艦部OLYMPUSに採光窓がないことか…

MMF-3あそび

逆光条件下でOMレンズの調子がよろしくない。曇ってきたのだろうか。特にひどいのがZUIKO MC 35-70mmF3.6だ。 片手でレンズをホールドしつつ、レリーズボタンを押す。上からの蛍光灯を近くにある本でさえぎると... 同じ50mmの焦点距離で、ZUIKO MC 50mmF1…

ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6

E-PL3のデジタルテレコンで1200mm相当。MMF-3の大活躍です。 チルト液晶を立てて腰の位置で撮影したので、手持ちでもぶれずに済みました。天体相手だけどAFで合焦。AFポイントを中央1点のうえスポット測光。コントラストAFの利点が出ましたね。

暴風です。降雪の予報です。やたらと寒い。

今朝からとても寒い。おまけに風も強く、体感温度の低さは今年一番。 撮りだめした写真をRAW現像。階調オートもノイズフィルターも全~部OFF。 あらためて階調オートの使いどころを考えてみる。とはいえ、撮影の都度RAWファイルで撮影するのも非現実的。はた…

謎めいた雲?煙?

こっこちゃんを寄宿舎に送りだす直前、窓をのぞいたら... 竜巻かと思ったけれど、風はほぼ無風。ロケット?でもこの方向は山の中。徐々に東側に流れていくし...数分後には消えてしまいました。