2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

八高線のキハ30

JR発足直後の八高線です。一部電化される、はるか前です。 3枚ドアの近郊型気動車なんぞ、北海道ではお目にかかることは出来ないので、珍しさから撮っていたのですね。 現在は消滅した形式。近郊型なのに非電化という微妙な位置づけのためだそうです。切妻…

変わらぬもの、かわるもの。

たいやきあきちゃん訪問後、昭和62年の訪問時に気になった建物へ向かいます。うん、ほとんど変わっていないけど、微妙にマイナーチェンジしていますね。旅館山﨑屋さんはまだまだ現役の建物です。隣の時計店さんも変わらず。お店の看板が少し変わっています…

寄居町のたいやきあきちゃん

29年ぶりです。20日午後の会議がキャンセルとなり、東武東上線で寄居町を目指します。小川町からは単線となり、八高線の非電化単線と架線が有るけど単線の不思議な組み合わせを見てから3駅。終点の寄居は鉄道3社が合流する交通の要所です。 あぁ、シャッター…

1987年3月

一人暮らしをはじめるのに上京(神奈川ですが...)した時は国鉄時代の最後の最後。札幌駅も先代地上駅舎でした。キハ183系のおおぞらと北斗、781系のホワイトアローが1~3番ホームに止まっていますね。北斗に乗り、函館をめざし... 青函連絡船「八甲田丸」に乗…

屋根の雪降ろし

毎年の定例行事、屋根の雪下ろし。ここ3年ほどは、中2の三男ちょっちょ君が手伝ってくれます。 日頃鍛えているだけあり、頼りになります。屋根での作業の危険察知も身についており、バリバリ作業しています。 30分ほどで半分まで進んだ。非日常的な視界に、…

Nikon F100 試し撮り②

さて、ネガのベタ焼きでは適正露出になるのに、フィルムスキャナー(0pticFilm8100と同梱ソフトのシルバーファスト)で読み込むと極端なアンダーとなってしまう点。まずは適正露出の方。 マニュアルで操作。中間トーン20、コントラスト-20、彩度-16、CCRはディ…

Nikon F100試し撮り

さすが1998年モデル。概ね、というよりほぼ完璧に適正露出を出してくれます。 ただし、雪原の写真についてはスキャナーのソフト自体の誤読み取りが多発。現像とセットのベタ焼きではE-M1で撮影したものと大差ない露出でした。 3 スキャナーの設定については…