2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

さぁ、食うど!

滝川の丸加高原に立ち寄る。 ぞろぞろと... いそいそと... 黙々と...

OM ZUIKO MC 50mmF1.4

OMの標準レンズ MC 50mmF1.4で遊んでみる。なにしろ私のレンズでは最も明るい。 銀鉛一眼レフでは、よく目にする奥行きとボケ味。フィルム感度せいぜいISO100や400で、絞り開放で撮っていたOMでは最も見慣れたもの。現代的に言えば「フルサイズ」の描写でし…

卵焼きのこと

長男くん、今年の4月から高校生。給食が無くなり、毎朝弁当作りです。毎朝の日課、卵焼きです。 ママさんは他のおかず担当。私は卵焼き担当です。大分上手になりました。 卵焼きといえば、しょっぱい卵焼きしか作ったことが無かったのですが、ママさんの指…

新城峠、秋③

トラクターって、メカニカルな雰囲気が良いですね。 丘の上に忘れ物... 幾何学模様が心地よい。さて、もうひと山超えると... あぁ、牛乳飲みたい。 営みのある、新城の丘。

新城峠、秋②

やがて舗装路は砂利道に。 いつの間にかすっかり秋です。 かかかかかかかか あそこまで降りたら舗装路。 見上げると、トラクター2台。 近づいてみましょう。 秋播きのための準備でしょうか。 芦別の最先端ですね。目と鼻の先が深川との境界です。

新城峠、秋①

実りの秋ですね。昨年初冬以来の新城に行ってきました。 「新城峠」といっても、道道沿いのスポットではなく、三本ナラより奥に進みます。 OLYMPUS E-510 夏場はこんなに「森」してるのですね。後から軽トラックが近づいてきました。 ここいら辺りは「仕事場…

サンダーバード秘密基地①

アオシマから再販されましたね~!サンダーバード秘密基地。私的プラモ史の創世記から存在するものの、いまだかつて一度も入手したことの無いキットの一つでした。小学生の頃の友達の家に完成品が鎮座していましたが、あまりの高額キット故、遊んだことすら…

こっこちゃんの学校祭

特別支援学級に通う二男こっこちゃん。絵が好きで、中学校入学から美術部にお世話になっています。先週、中学校の学校祭があり、美術部の展覧会がありました。「お父さん、お母さん。学校にきたら楽しみにしていてくださいね!」との先生の言葉に期待をしつ…

1980年3月のこと③

上野から厚木の叔父の家に。小田急線はその後私も沿線住民となるのでした。9000系が出始めの頃でしょうか。 小田急の編成でもデザイン的に「尖って」いますね。発車するときの静かさには感動したものです。 兄貴は中央大の多摩校舎だったので、逗留中に…

1980年3月のこと②

当時の24系24型は三段寝台。大人が寝るとかなり窮屈だったようで、父は辛かったでしょう。小6の私はそんなこと感じもせず、ひたすら汽車旅を満喫。 いやぁ、ピンボケですね。まぁ、ASA100のフィルムですし、手ぶれ補正なんぞ付いているはずもない…

1980年3月のこと①

兄貴が東京の大学に進学。入学準備のため、父が東京へ行くことなり、私も同行させてもらった。私のわがままを聞いてもらって、汽車旅となった。 この頃既に鉄道少年だった私。80系特急北斗にて函館へ。当時の北斗にはまだ食堂車が連結されていて、海鮮ラー…

1/350サンダーバード2号、基本工作終了。

アオシマから再販なったサンダーバード2号です。1号は捨て値セールでしたが、2号は正規ルートで購入です。 併せてコンテナドックも購入。2号は造ってみて子供の頃に組み立てたものとは違う、再開発の製品と気がつきました。「エレベーターカー」3台付属…

専門店の良さ、再発見。

二男こっこちゃんの先生が結婚しました。そのお祝いで、ペアのマグカップをクラスの父母で贈呈することになりました。が....贈答品を扱っているお店が近所にありません。以前は贈り物専門店があったのですが、閉店してしまい、地元の百貨店は廃業。スー…