MMF-3、2個目。

フォーサーズマイクロフォーサーズのアダプターは既に1個所有していましたが、アダプター側の小さな脱着ボタンを押さねばならず、思い切って2個目のアダプター購入です。
イメージ 1
防塵・防滴仕様であるものの、少々値が張りますので、おいそれと揃える訳には行きませんが、12-60mmと50-200mmのSWDコンビ分はあったほうが便利です。像面位相差AFのE-M1でその性能がフルに発揮できるのですが、発売時期の関係からか、OLYMPUS PENの表示ですね。
イメージ 2
小さな箱の中身はアダプター本体とプチプチシートだけ。いたってシンプルですね。
イメージ 3
E-PL3のWズームキットのレンズのリア・キャップはバヨネット式ではなく、単なる被せ式なので、やたらと立派に感じます。ただし、厚みがない分、重量級レンズをつけた場合、安定性が悪いのも確かです。さて、合体。
イメージ 4
丁度手許にあったのが70-300mmの梅レンズでした。フォーサーズの14-42mmと40-150mmの軽量梅コンビも捨て難いです。何しろ、マイクロの同焦点距離もあるのですが、鏡筒のデザインはフォーサーズのほうが好きなので。


イメージ 5
深度合成が出来るのはマイクロの12-40mm、40-150mm、60mmMACROの3本だけ。フォーカスブラケットはフォーサーズは非対応ですね...いや、しばらくはこの体制となってしまいますね。